NPO法人 栃木県環境カウンセラー協会
Tochigi Environmental Counselors Association
略称:TECA テクア


TECA NEWS(会報)


TECA NEWS(会報)とは。
 
 ・TECA NEWS(会報)は、TECAの活動報告、会員の活動、会員の情報交換の場として活用されています。
 
・TECA NEWS(会報)は、定期的に、年2回(1月、9月)発行しています。

TECA NEWS(会報

 ・TECA NEWA(会報)の主な投稿題名は、下記をご覧ください。

 会報号数  主な内容 
 
第64号(2020年5月月1日発行)

  会報第64号
事業報告】
・第19回通常総会が終了しました。
【会員投稿】
・田んぼまわりの生きもの調査10年を振り返って
・レッツ エコクッキング!
・深刻化する「香害(こうがい)」
・生物多様性とはなにかその29
・「カーボンリサイクル」でCO2を資源に
・我が家の省エネ取組みについて
 
 第63号(2020年1月月1日発行)

  会報第63号
 【報告】
・とちの環県民会議の研修会の講演
・年頭のご挨拶
・中禅寺湖の湖上学習会
・事業所向け省エネセミナーを開催
・見る、知る、ふれあうをテーマに鬼怒川自然観察会
・ECOテック&ライフとちぎ2019
【会員投稿】
・未利用熱エネルギーへの展望
・近年の自然災害からの懸念
・生物多様性とは何か その28
 
 第62号(2019年9月月1日発行)

  会報第62号
 【事業報告】
・第18回通常総会が終了しました。
・横枕自然観察会とホタル探勝会in2019
・福島第一原子力発電所の廃炉作業見学
【会員投稿】
・食品ロスを減らそう!
・世界は樹脂で動いている
・薔薇コーナーNO.8
 
 第61号(2019年5月月1日発行)

   会報第61号
 【事業報告】
・SDGs講演会「持続可能な開発目標ってなに?」
【会員投稿】
・地球温暖化対策はSDGsとの相乗効果
・生態系に視る自然資本とサプライチェーン
・利根川水系の治水安全整備
・生物多様性とは何か その27
・薔薇コーナーNo.7
 
 第60号(2019年1月月1日発行)

   会報第60号
 【事業報告】
・2019年年頭の挨拶
・「見る「知る」「ふれあう」をテーマにした鬼怒川自然観察会
・日光湯の湖と中禅寺湖の視察研修
【会員投稿】
・地球もつらいよ!
・栃木県内に視る創エネエルギー事業
・貿易が資源からゴミに
・薔薇コーナーNO.6
 
 第59号(2018年9月月1日発行)

   会報第59号
 【事業報告】
・新理事長(塩山房男)の新任ご挨拶
・新理事の紹介(福島義隆、佐々木英二、岡田正幸)

・横枕自然観察会とホタル探勝会in2018
【会員投稿】
・続地球もつらいよ!
・海洋プラスチックごみの環境汚染
・環境教育関東ミーティングの紹介
・薔薇コーナーNo.5

 
 第58号(2018年5月月1日発行)

    会報第58号
 【事業報告】
・2030年まであと11年 省エネ生活に知恵を絞る
・環境カウンセラーの利活用に係る広報
・環境カウンセラーESD学科機の第1回耐下記が新潟で開催
【投稿】
・いってみたよ・・「木質バイオマス発電と熱利用」
・PCB廃棄物の処分の準備は、お済ですか!
・SDGsと環境カウンセラー
・地球もつらいよ!
・生物多様性とは何か?その26
・書籍紹介:宮崎輝夫編著「大人になった虫とり少年」
・曽我部二郎の薔薇コーナー No.4
【レポート】
・会員の活躍:今井信行さん、野沢定雄さん
・栃木県内環境イベント情報
 
 第57号(2018年1月1日発行)

    会報第57号
 【事業報告】
・2018年 年頭所感
・バイオガス発電プラント見学
・環境審査員CPD1日コース研修会
・ECOテック&ライフとちぎ2017
・第8回環境カウンセラー全国交流会の報告
【投稿】
・持続可能な環境調和社会をめざして
・水俣乗客が発効!
・生物多様性とはなにか その25
・曽我部二郎の薔薇コーナー No.3
【レポート】
・会員の活躍:今井信行さん、中井嘉一郎さん、塩野谷ふじ子さん
・栃木県内環境イベント情報
 
 第56号(2017年9月1日発行)

   会報第56号
 【事業報告】
・平成29年度ECU通常総会の報告
・しっかり議論も活動! 第16回通常総会が終了しました4
・横枕自然観察会・ホタル探勝会in2017
【投稿】
・いってみたよ・・「雑草?食べてみたよ 旨かった!」
・食品破棄は、「環境汚染」に直結
・思川西部地区における田んぼダム導入について
・高齢化農業を支援するための除草剤散布ボートの紹介
・生物多様性とは何か?その24
・書籍紹介:「クマゼミから温暖化を考える」
・曽我部二郎の薔薇コーナー No.2
【レポート】
・会員の活躍:今井信行さん、福島義隆さん、堀誠さん
・栃木の自然
・全国の環境カウンセラー活動通信:環境カウンセラーぐんま会長 片亀光さん
・栃木県内環境イベント情報
 
 第55号(2017年5月1日発行)

   会報第55号
 【事業報告】
・COOL CHOICE(クールチョイス)の警棒活動の継続を
・鬼怒川健康サイクリング・自然観察会(自然保全活動部門) No2
・とちぎ夢大地応援団
【投稿】
・いってみたよ・・
・地球温暖化対策で、月6,000円をゲットしよう!
・自然界に積極的なアプローチを!
・生物多様性とは何か?その23
・書籍紹介:「国家と石綿」
・曽我部二郎の薔薇コーナー
【レポート】
・会員の活躍:今井信行さん、野沢定雄さん
・おじゃまします 
・全国の環境カウンセラー活動通信
・栃木県内環境イベント情報
 
 第54号(2017年1月1日発行)

   会報第54号
 【事業報告】
・平成28年度環境カウンセラー研修(関東地区)
  :講演:「地域における環境カウンセラーの役割」塩野谷ふじ子
・2017年 年頭挨拶
・鬼怒川健康サイクリング・自然観察会(自然保全活動部門)
・環境審査員CPD1日コース研修会
・Ecoテック&ライフとちぎ2016
【投稿】
・ecoぼけ
・カーボン・ニュートラルの維持
・書籍紹介:外来種は本当に悪者か?
・生物多様性とは何か?その22
・ふじのくに地球歴史ミュージアム見学記
【レポート】
・会員の活躍:中茎元一さん、今井信行さん
・おじゃまします 第1回サシバの里自然学校
・全国の環境カウンセラー活動通信
・栃木県内環境イベント情報
 
 第53号(2016年9月1日発行)

   会第53号
【事業報告】
・第15回通常総会が終わりました:3つのお願い
・栃木の優れた自然の観察会;渡良瀬遊水地
・横枕自然観察会・ホタル探勝会in2016年
【投稿】
・書籍の紹介:福島第一原発廃炉図鑑
・会員投稿:熊本地震を検証する。
・会員投稿:生物多用性とは何か?その21
【レポート】
・TECA新入会員紹介:近藤幹夫さん
・全国の環境カウンセラー活動通信
・栃木県内環境イベント情報
 



トップページ